top of page

​セルフビルドのきっかけ

​心豊かな時間を過ごしたい

セルフビルドの一番最初のきっかけは、主人の定年後に少し田舎に引っ越して夫婦それぞれの趣味を楽しむ心豊かな時間を過ごせたらいいなぁ~と私(妻)が強く思ったことでした。そしてあろうことか「そんな家を自分でつくれたらいいなぁ~」と思ってしまいました。普通なら業者に依頼することを考えるのでしょうが、もともと私(妻)は、建築に興味があり、実務経験はないですが2級建築士の資格だけは取得してたこともあったので、そんな普通じゃない方向を考えてしまったのかもしれません。

4.PNG
​無印良品の陽の家
こんな家に憧れる

​でも、家を自分で造るなんて勇気がもてない

家を自ら作りたいと思うようになり、木造住宅の構造などにも自然と興味を持ち始め、建築書を読んでは頭中で家の構想しては楽しんでおりました。そんな楽しい構想タイムでいつも最後に辿り着くのが 「0から家を作るなんて。。。大それたことできる訳ないじゃん」という心の葛藤。そんな葛藤に勝とうとセルフビルド先駆者の情報を集めても女性はほとんど見当たらず、極々少数の方がいても、ご主人のサポート的な立場の方ばかり、男性でも素人が自ら設計をして建ててる人は極少数だったため、実際はそんな勇気がもてずにおりました。

中古でリノベーションをしてみよう

だからと言って家づくりへの思いは諦めきれず、だったらリノベーションもいいなぁ~と中古物件探しをスタートしました。 紆余曲折して1年でやっと希望通りの海から近く、平屋でシンプルな切妻屋根のリノベーションしやすそうな中古物件をみつけました。家の大きさも土地の広さも夫婦二人にはピッタリで、しかも破格の安さで見つかりました。契約日まで決まっていましたが 突然の契約延期、その後オーナーとは連絡とれず。。。事実上の契約破断になってしまいました。1年かけてやっと巡り合えた希望通りの物件だったので、これにはかなり落ち込み凹みました。実際に中古物件を探してみると巷の情報とは違い、空き家物件が多いと言っても、それは我が家の自宅から遠いいところばかりで、東京近郊で私たちの希望の物件はかなりの激戦、セカンドハウス的に需要が多かったようでした。その後も週末のたびに中古物件探しに励みますが 希望に合う中古物件はなかなか巡り合いませんでした。

契約が決まっていた中古物件
オーナーに承諾を得て
本契約前に草刈りをしてしまったので更に落ち込む

​セルフビルダー魂にスイッチが入る

ただ中古物件探しをしているとよく目にしたのが「売地」という看板でした。「土地なら沢山あるのになぁ~。。。」と看板を見ながらフツフツとセルフビルドの思いが沸きあがってきてた時に、本屋さんで目に留まったのが「350万円で自分の家をつくる」という本でした。この本は、今まで目にしていたセルフビルダーさんの情報とは一線を画すもので、セルフビルド奮闘記というよりは、もっと実務的なことが書かれていました。建築業界に伝手も知り合いもいなかったので本当に有難かったです。プレカット工場が個人でも利用できることや、設計図面を載せてくれているので、セルフビルドに向いた構造を考えるのにとても参考になりました。この本の内容を読んで、セルフビルドのハードルが下がり、「無理」から「もしかしたら作れるかも??」に変化し、私のセルフビルダー魂にスイッチが入りました。また著者は「マイホームは、何十年も縛られる住宅ローンを組まないと手に入らないものなのか」と唱いており、この考えは私も昔から疑問に感じていたことなので賛同できます。このように考えセルフビルドに挑戦する人も多いのではないでしょうか。​セルフビルダー志願者さんたちには、とても参考になる内容だと思いますので、まだご存じなければご覧になって下さい、見る価値がありますよ(^^)

​インテリアもシンプルで自分好み

​ここにサーファーズハウスをつくりたい

話を本題に戻します(^^;)。そこで、私が7割本気、3割冗談のつもりで 「こうなったら自分たちで家を作っちゃおうか」と提案。主人も中古物件探しに疲れてきてたのか、この提案をあまり深く考えずにアッサリ承諾、その後の主人の行動は早かった(^^;)。私のこの発言の直後、車の運転中に不動産屋の看板を見つけて、いきなり飛び込み、そこの不動産屋の社長さんに条件を伝えると「あなたにピッタリの土地があるよ!」と言われ 即現地へ、海まで徒歩3分、サーフィンスポットが近い87坪220万円のこの土地を案内されました。主人の目はもう♡マークでキラキラしてます、そこで気が早い主人は「ここにサーファーズハウスをつくりたい!!」と熱望、家が『サーファーズハウス』に決定したのが、私の提案から僅か1時間の出来事でした。私が長い間心に秘めていたことを、こんなに早く決断できる怖いもの知らずの主人がとても頼もしくもあり、建築の知識が無知だからこそできるの決断なのかなとも思いました(笑)。

​100均の材料で模型を作ってみたら
​主人のモチベーションが更にアップ

​購入した土地は、どんな土地

購入した土地の事をもう少しお伝えしますと、コンビニとバス停が徒歩10分以内、スーパーとホームセンターは車で15分ほどで、水道は引き込み済み、4.5m以上の接道が2本に、その道路に下水本管も通っています。生活のインフラがそこそこ揃っており、更に食堂が数件と、24時間の大型温泉施設も徒歩5分の場所にあり、田舎すぎない田舎といった、東京暮らしが長い私たち夫婦には、ピッタリの物件です。セルフビルドの環境としても申し分ありません。しかし安い物件には難もあり、海が近いと言っても敷地からは海は見えませんし、東西に長い土地というのも間取り上人気がないそうです。令和3年10月の大雨の台風時に敷地内は大丈夫でしたが、接道が冠水しましたし、海から近いので当然なんですが風は強いです、塩害もあるでしょうね。。。。まぁ~安い物件なんてこんなものでしょう(^^;)。

​契約後に現地に訪れている様子の動画

​妻がメインで作業

このような経緯で、建築業界の伝手もなければ工具もまともに使ったことがない、しいていえばただ実務経験のない2級建築士の資格のみの、 そんな私(妻)が手探り状態で設計、確認申請、現場管理、施工を行うセルフビルドにチャレンジしております。もちろん主人には手伝ってもらうのですが、日々仕事が忙しいので無理せず好きな作業をできる時にやってもらえたらというスタンスです。こうやって私がセルフビルドに専念できるのも、主人が家計を支えてくれているので、主人には感謝な気持ちで一杯ですね。セルフビルドはパートナーの理解がないとできませんから。。。。とりあえず全力で取り組まなければと思っております。

以上になります。

最後までお読み下さいまして、ありがとうございます。

☆追記☆

国内海外問わず、YouTubeのDIY動画を見るのが大好だった私、自分も記録に残したいと思いYouTubeのチャンネルを開設しておりましたが、せっかくなので動画では表現しきれない実務的な内容を、キチンと記録に残したいという欲もでてきまして、当ブログを開設いたしました。もしご興味が沸きましたらYouTube動画と合わせてご覧くださいませ。

2.PNG
bottom of page